庭と虫は切っても切れない関係

寡黙な庭師さんが、どーんと持ってきてくださった

春の筍

 

 

4月に入ってからけっこう筍食べましたね

 

さて、庭に木がたくさんありますと、鳥もくるし、蛇もいるし、虫もいらっしゃる

スズメバチがきたときは庭師さんに対処してもらったけれど

 

テントウムシとかいるとかわいくて楽しいのだが

もっとも苦手に思っているのがチャドクガであります

刺されるとものすごいかゆくて、かゆみが長く残るのが困るのだ

 

椿やサザンカに付くことが多い虫で、そのどちらの木もあるので

おーまいがーみたいな事案が多々あります

 

レースカーテンが窓辺の椿の木にあたってそよいだのだけど、それに知らずにチャドクガの幼虫の毛が付いていたらしく、ものすごく腕にブツブツができてたいへんだったこともある

 

で、今回、幼虫には気をつけていたのだが

なんと成虫が部屋の天井に止まっていまして

部屋にいるのに、虫刺されっておかしくない?と見上げたら黄色い蛾がいるわけです

 

そう、チャドクガさんの成虫だったわけ

ただ止まっているだけなのに、鱗粉とか落ちてきたんでしょうか

まんまと首に真っ赤な発疹

 

殺虫剤をふると、よけいにあばれて毒をまき散らすのでそれはできない

ぬれぞうきんなどで押さえ、そのまま二重のビニール袋に封じて捨てるのがいいらしいが

なにせ居間の天井は我が家は非常に高いのです

 

なにもできず一晩そのまま

どっかいってるかと思いきや

翌朝もいらっしゃる

 

意を決して完全防備で脚立を出し、床拭きモップのぬれぞうきんでえいやっと仕留めました

蛾を取ったあとの天井も念入りに数回拭き、それらぜんぶを二重のビニール袋に封印して処分

 

まだ首はかゆいし、春なのに首元あいた服も着られないが

なんとか退治できて安堵した春の日記ですよ