2025年 1月~2月のゲーム

年頭からセールに釣られ

短めのばかりサクッとできるやつを

1月

メグとばけもの

1周目からすんなり真相ルートへと誘導されるのが良かった

誰かが覚えていれば、本人の記憶が抜け落ちていても、それはやっぱり確実に存在していることなのだから、という

なんですか痴呆症の方を持つ家族とかにも通じる慰めみたいな感想だった

2月

スチームワールドディグ

スチームワールドディグ2

どちらも面白くてさくさく進み、同じメーカーのRPGを買ってみた

スチームワールドクエスト

これはあまりはまらなかったけど、断罪するほど面白くないというわけでもない

都市伝説解体センター

えらく売れているので買ってみたところ

これがあわない(汗)

もともとなにかを調べて推理してというのが(逆転検事、ダンガンロンパなど)いつもはまらないので)好みの問題もあるのだけれど

6話構成でつまり6話に特化したそこで勝負の作りなのだが

その前半5話までまったく面白くない

しかしこれは後から思えば6話に至るための

ヘンゼルとグレーテルが落としていったパンくずのようなものなので

パンくず自体はそれぞれ面白くないのは致し方ないのかもしれない

ネタバレというかオチというか実は的なしかけは途中でうっすら読めてしまっていたのもあって

驚きはなかった

なにせどこでも都合のいいときにかぎってセンター長から電話がかかり、

通話圏外のはずの地下廃駅ホームであってもかかる

まるで脳内会話みたいな電話の内容が繰り返しある

人間脳内で考察するときあーじゃないこーじゃないと一人でぶつくさ考えているのを再現してるかのよう

まるでイマジナリーフレンドみたいだな、と思ったら

ときどきそんな言葉もゲームないにちりばめられている

5話までの登場人物を生け贄にした復讐劇で

黒幕は多重人格であったという

わかっていたよ、という静かな気持ちだった

加えてエンディング後の一コマは蛇足だったのではないか

あれないほうが余韻があった気がする

ドット絵は雰囲気あって良かったです

カテゴリー: GAME