
photo by Pete Boyd
TO DO リストは このくらい、どーんとでっかく書いていたい。

口やかましい系の To Do アプリ
Dueさんはしっかりきっちりして何度もお小言くれる、ロッテンマイヤーさんを彷彿とさせます
繰り返し繰り返し、口やかましくチェックしてくれます。
あれしたか?これ忘れてないか?それ持ったか?
玄関先でハンカチ持ったか聞かれた小学生時代
大人になると誰も聞いてはくれません
そんな大人のためのロッテンマイヤーさん!
Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム – Phocus LLP
スケジュール系アプリに予定は書き込みますが、小さなうっかり系をロッテンマイヤーさんDueさんに頼ることに

わたしがDueに教えてもらうのは
【毎日】
- ライフログを書くこと
- Evernote 同期
- Momento 同期
- WithEver 一年を振り返る
【週一】
【月一】
【期間限定・冬】
などなど。最後の電気毛布ですが(笑)これが笑いごとでなく、入れ忘れて寝ようとしてヒンヤリとかよくあって。。。
ズサーー=͟͟͞͞ =͟͟͞͞(¦3[ ネコ ]
Dueさんは、こちらが通知に応答するまで、何度もしつこく教えてくれます。
軽くスルーとかさせません(爆)
キンキン声であれこれ小言をいうロッテンマイヤーさんですが、お嬢様のため、よかれと思っている、仕事一途な方なのです。
ところで、ほかのみなさんはどういう活用をされてるのかとググってみたところ
これいいアイディアだ!
外出時に、モバイルバッテリーは持って出たのに、USBコードを忘れることがしばしば!
出かける前にケーブル持ったか?持ち物検索してもらうのいいですね
————————————————————————–
とりあえず私的には、土曜日ごとに教えてくれるコロンボに助けられております


見逃さずにすみました。ロッテンマイヤーさん!ありがとうございます!
【参考本】
ロッテンマイヤーさんも今風に変身した新装版

イラストレーターのうっけさんが絵を描いています。可愛い系の絵となったので、ロッテンマイヤーさんもアンチエイジングな感じ。