Switch移植されたスカイウォードソード
やっとクリアできました(疲労困憊)
ラスボス戦のあとは、コントローラーでバク転ばかりしてたので、指がぷるぷるしていた
マスターソードの始まりの物語
しかし今回はほんとうに幾度もくじけそうになり、難しかった
躓く理由は難のある操作性と、アクション下手なのもありますが
ノルマのようなミニゲームみたいなのが都度はさまれる点
最終盤でさあ盛り上がってまいりました!というときに、おつかい的なノルマが幾度も入るので、若干萎える
何度もゲームオーバーになる下手さ
クリアできない下手さ
いろんな意味でストレスフルだった
もうはやく終わりたい!とだけ思ってプレイするって楽しくないの
ラスボス戦で何度ゲームオーバーになったことか
この方がほんとうに難敵で、、、しんどい
ドーピング(ムテキンVという薬を2本)なしにはクリアできませんでした
大概は2周は最低するけれど、これは一周でもうおなかいっぱいかな
物語を追って話を知りたいので、映画や小説は読み続ければ知ることができるけど
ゲームはクリアできないことにはどうにもならないのが大変ですね
ストーリーの結末にたどりつけて、これを読むためにえらいがんばったなと己を慰める
やっぱりゼルダは別れのエッセンスで締めるんだなと思ったり
ファイちゃん
インパも、、、
ゲーム中に感謝の気持ちを集めるという要素があるのが
ラストの伏線ともなっていたんですね
しかし空リンクは表情が豊かであった
振り幅が大きい
好きなキャラはバドです
最初の二人で飛んだ鳥から始まり、綺麗な終わり方
来年の新作ブレワイ2の発表前に、これは必須プレイとなっているみたいだったので
スカウォはゼルダ始まりの物語で、空を舞台にした新作とも繋がりがあるみたいな風だし、知っておかねばいけないのかな、と思ったのでプレイしてみました
7月16日の発売日に買ったが一ヶ月かかりましたね
いい話だとは思うし
マスターソードの精霊ファイのことがわかったのでブレワイでの剣の声ってこのことだったのかとわかったのは良かった
話だけなら短いのだけど、そこに至るまでの試練の多さ、ややこしさ、戦闘の難しさでゲームプレイのつらさが多かったですね
来年、ブレワイ2を楽しみにしていよう
![]() |