コンテンツへ移動する

文系の猫とワードプレス

メニュー
  • HOME
  • GAME
  • FOOD
  • PHOTOGRAPHY
  • REVIEW
  • BOOK
  • MUSIC
  • COLUMN
  • NEKO
  • iPhone
投稿日:2015年3月21日2015年3月5日IPHONE

Mextures

投稿者 nyaice

なぜか素敵に凝っている感じのフィルターがけ。Mextures 依存性高い(笑)アプリです。

続きを読む
投稿日:2015年3月20日2016年10月29日IPHONE

Bord 黒板に絵を描こう

投稿者 nyaice

黒板にチョークでお絵かきするアプリ。ただそれだけじゃないのだ。保存したものを再生するとき、動画で過去絵をなぞってくれるのだ。

続きを読む
投稿日:2015年3月19日2015年3月3日IPHONE

ezColor カラースプラッシュ

投稿者 nyaice

簡単カラースプラッシュ。ピンポイントでカラスプ箇所を選択できるので、素人にもすぐ出来た。

続きを読む
投稿日:2015年3月18日2015年3月18日IPHONE

Insta weather pro 位置情報で遊ぶ編

投稿者 nyaice

お天気情報アプリ(位置情報)を逆手にとって遊ぶ編。絵文字も使えるので自由自在。

続きを読む
投稿日:2015年3月17日2015年5月25日MUSIC

iTunes music 再生回数を見て笑う

投稿者 nyaice

iTunesの音楽再生回数を見ると、おのれの嗜好がわかって面白い。ロック、ポップスに負けず、あのアニソンが一曲だけ際だって上位にいた。

続きを読む
投稿日:2015年3月16日2015年3月8日PHOTOGRAPHY

古木の白梅 2015

投稿者 nyaice

古木の白梅。撮ることも楽しいが、樹下で甘い香りの風に吹かれるのも楽しい。

続きを読む
投稿日:2015年3月15日2015年3月8日MUSIC

Ecoute – Beautiful Music Player

投稿者 nyaice

音楽再生アプリ。Ecoute 動きは楽しい。

続きを読む
投稿日:2015年3月14日2015年3月13日BOOK

百田尚樹『殉愛』の真実

投稿者 nyaice

後妻業といわれるものの真実以上に、メディアのもろもろが真っ黒だった件。

続きを読む
投稿日:2015年3月13日2015年3月8日IPHONE

フィルムカメラ という名のアプリ

投稿者 nyaice

VSCOcamっぽい流れで、フィルム風の霞んだ感じにしてみよう。

続きを読む
投稿日:2015年3月12日2015年3月15日IPHONE

Calcbot 無料化

投稿者 nyaice

Tweetbot氏の兄弟である、計算機 Calcbot氏がこのほど無料化。

続きを読む
投稿日:2015年3月11日2015年3月11日NEKO

0311 灰白氏の苗字

投稿者 nyaice

新顔の灰白氏。ネコさんの実家が判明。つまり苗字がわかったのでした。そして3月11日。あれから4年であります。

続きを読む
投稿日:2015年3月10日2015年3月8日IPHONE

Popagraph

投稿者 nyaice

ちょっと凝った動画に編集できるアプリ。COOL!

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 50 ページ 51 ページ 52 … ページ 87 次のページへ
follow us in feedly

プロフィール

  • 挨拶文
  • カメラについて
  • プライバシーポリシー

おすすめ記事

  • IPHONE
    絵文字キーボード(アスキーアート)

    絵文字のアスキーアートを作れるアプリ。サンプルをそのまま使用でも良。

  • COLUMN
    Instagramトラブル 粘着なヒトに困る編 & サポートセンターまとめ

    怒濤の中傷攻撃。Instagramでの中傷被害を公式へ報告後、メル友のごとく英文メールの応酬がつづいた顛末編。

  • COLUMN
    満天の星空

    もろもろ近況と満天の星空

  • BOOK
    猫はよく朝方に帰ってくる 大友克洋

    大友克洋による青池保子「エロイカより愛をこめて」パロディ作品があったとは。

  • NEKO
    まさかの猫おやつ

    薄焼いわしは猫のおやつになりました

  • NEKO
    猫さんに5種混合ワクチン

    猫のワクチン接種という大事業が無事達成 ご褒美に新しい首輪を買った

  • BOOK
    こんとあき 林明子

    こんとあき。名作傑作、読んで心ほっこり、やさしい気持ちになります。

  • COLUMN
    3本目の日傘(日蔭だまり)

    通販生活の日蔭だまり(折りたたみ日傘)

  • BOOK
    池田理代子の世界 よしながふみアンドレ論

    よしながふみ氏のアンドレ論を読むためだけに買う。思いがけず新作も載っていてびっくりした。

  • BOOK
    チャーちゃん 保坂和志

    保坂和志著「チャーちゃん」というレクイエム

最近の投稿

  • 3本目の日傘(日蔭だまり)
  • まさかの猫おやつ
  • 満天の星空
  • 猫さんに5種混合ワクチン
  • 2025年 1月~2月のゲーム

ブックマーク

  • いらすとや

アーカイブ

プライバシーポリシー
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress