コンテンツへ移動する

文系の猫とワードプレス

メニュー
  • HOME
  • GAME
  • FOOD
  • PHOTOGRAPHY
  • REVIEW
  • BOOK
  • MUSIC
  • COLUMN
  • NEKO
  • iPhone

タグ:ダンボー

投稿日:2013年7月28日2015年3月25日NEKO

イタリアの猫

投稿者 nyaice

岩合光昭さんの新刊「イタリアの猫」を買いました

続きを読む
投稿日:2013年6月19日2022年12月28日BOOK

【みをつくしシリーズ】推しメンは源斎センセイです

投稿者 nyaice

高田郁「みをつくし料理帖」シリーズ8巻!残月が出ました。おいしいものが出てきて、ずっと追いかけている作品です

続きを読む
投稿日:2013年6月6日2022年12月25日REVIEW

ダンボーバッテリー感想と、脇が甘くて反省したこと

投稿者 nyaiceダンボーバッテリー感想と、脇が甘くて反省したこと への1件のコメント

ダンボーのバッテリーが届いた。びっくりしたのは、大きさと重さ。携帯するより家置きしたいサイズ。でも可愛い。

続きを読む
投稿日:2013年6月4日2022年12月25日REVIEW

ダンボーvr.だと?!けしからん

投稿者 nyaice

cheeroからダンボーのモバイルバッテリーが出るというので飛びつきました。予約は瞬殺。無事確保。

続きを読む
投稿日:2013年4月30日2022年12月28日BOOK

崩壊した家族の物語

投稿者 nyaice

ハードボイルド小説が好き。ジョン・ハートの崩壊した家族シリーズは、重くても引き寄せられます。

続きを読む
投稿日:2013年4月23日2022年12月8日IPHONE

毎日インポケ使用を自己ノルマに撮る

投稿者 nyaice

Dueからの自動起動でInstanPocketで撮るというノルマを自分に課している

続きを読む
投稿日:2013年4月3日2014年5月12日IPHONE

Vineをもっと楽しみたい

投稿者 nyaice

ミニ動画アプリ Vine がブログなどに貼り付けられるようにアップデート。コマ撮りアニメーションのように使えるのが楽しいです。

続きを読む
投稿日:2013年3月23日2022年12月8日BOOK

パン食のワンコさま

投稿者 nyaice

Twitter や Instagram は情報収集の宝庫。素敵な本を教えてもらいました。パンといっぴき。

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 ページ 2
follow us in feedly

プロフィール

  • 挨拶文
  • カメラについて
  • プライバシーポリシー

おすすめ記事

  • IPHONE
    絵文字キーボード(アスキーアート)

    絵文字のアスキーアートを作れるアプリ。サンプルをそのまま使用でも良。

  • COLUMN
    Instagramトラブル 粘着なヒトに困る編 & サポートセンターまとめ

    怒濤の中傷攻撃。Instagramでの中傷被害を公式へ報告後、メル友のごとく英文メールの応酬がつづいた顛末編。

  • COLUMN
    満天の星空

    もろもろ近況と満天の星空

  • BOOK
    猫はよく朝方に帰ってくる 大友克洋

    大友克洋による青池保子「エロイカより愛をこめて」パロディ作品があったとは。

  • NEKO
    まさかの猫おやつ

    薄焼いわしは猫のおやつになりました

  • NEKO
    猫さんに5種混合ワクチン

    猫のワクチン接種という大事業が無事達成 ご褒美に新しい首輪を買った

  • BOOK
    こんとあき 林明子

    こんとあき。名作傑作、読んで心ほっこり、やさしい気持ちになります。

  • COLUMN
    3本目の日傘(日蔭だまり)

    通販生活の日蔭だまり(折りたたみ日傘)

  • FOOD
    空豆で大地の気を入れる

    空豆をいただく。いつも米長邦雄さんの本の一節を思い出す。

  • BOOK
    池田理代子の世界 よしながふみアンドレ論

    よしながふみ氏のアンドレ論を読むためだけに買う。思いがけず新作も載っていてびっくりした。

最近の投稿

  • 3本目の日傘(日蔭だまり)
  • まさかの猫おやつ
  • 満天の星空
  • 猫さんに5種混合ワクチン
  • 2025年 1月~2月のゲーム

ブックマーク

  • いらすとや

アーカイブ

プライバシーポリシー
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress