コンテンツへ移動する

文系の猫とワードプレス

メニュー
  • HOME
  • GAME
  • FOOD
  • PHOTOGRAPHY
  • REVIEW
  • BOOK
  • MUSIC
  • COLUMN
  • NEKO
  • iPhone
投稿日:2015年8月15日2022年12月12日BOOK

世界が終わるわけではなく

投稿者 nyaice

表紙絵の「猫の愛人」を読んだが、いまひとつスキになれなかった。

続きを読む
投稿日:2015年8月12日2015年8月12日REVIEW

ねんどろいど 雪ミク Magical Snow Ver.

投稿者 nyaice

避暑に、クーリッシュなものを撮影する。雪ミクさん。積んだままだったブツ撮りとも言う。

続きを読む
投稿日:2015年8月11日IPHONE

Hand Drawn Designs Builder

投稿者 nyaice

壁紙を作るオサレアプリだが、スタンプが豊富なのでふつうのデコ写真としても楽しめる。

続きを読む
投稿日:2015年8月10日IPHONE

Formulas

投稿者 nyaice

雰囲気だし系アプリ。写真を妙にかすれて古めかしいアンダーグラウンドワールドへ染め上げる。

続きを読む
投稿日:2015年8月9日2015年8月9日IPHONE

フリカエール

投稿者 nyaice

SNSで過去に投稿したあれこれを簡単サルベージ。今日はどんな日だったっけ、と過去を振り返るアプリ。

続きを読む
投稿日:2015年8月8日2015年8月9日IPHONE

Deluxe Colors

投稿者 nyaice

Deluxe Colores 上下二層のカラーフィルターで風景を楽しむ

続きを読む
投稿日:2015年8月7日2015年8月7日IPHONE

TinType

投稿者 nyaice

古めかしいポートレイト専用アプリ TinType

続きを読む
投稿日:2015年8月6日2015年8月6日IPHONE

CameraKit

投稿者 nyaice

雰囲気作り(ソフトフォーカス)が得意なアプリ。

続きを読む
投稿日:2015年8月5日2015年8月5日IPHONE

TiltShift Generator【新旧】

投稿者 nyaice

TiltShiftGen の新旧比較。2のほうはフィルターに加えぼかしても、もっとシャープ。

続きを読む
投稿日:2015年8月4日2015年8月4日IPHONE

Oil Sketch

投稿者 nyaice

絵画調に加工するアプリも百花繚乱。油絵的にしてくれる Oil Sketche は8種のパターンあり。

続きを読む
投稿日:2015年8月3日2015年8月3日REVIEW

松栄堂 塗香を夏のフレグランスとして

投稿者 nyaice

天然香料の元祖・オリエンタルな香り「塗香」を買ってみる。

続きを読む
投稿日:2015年8月2日2015年8月2日IPHONE

Color Picker

投稿者 nyaice

写真に含まれる色の診断をしてくれる。すばやく自動で色を抽出して診断可能。

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 38 ページ 39 ページ 40 … ページ 87 次のページへ
follow us in feedly

プロフィール

  • 挨拶文
  • カメラについて
  • プライバシーポリシー

おすすめ記事

  • IPHONE
    絵文字キーボード(アスキーアート)

    絵文字のアスキーアートを作れるアプリ。サンプルをそのまま使用でも良。

  • COLUMN
    Instagramトラブル 粘着なヒトに困る編 & サポートセンターまとめ

    怒濤の中傷攻撃。Instagramでの中傷被害を公式へ報告後、メル友のごとく英文メールの応酬がつづいた顛末編。

  • COLUMN
    満天の星空

    もろもろ近況と満天の星空

  • NEKO
    まさかの猫おやつ

    薄焼いわしは猫のおやつになりました

  • BOOK
    猫はよく朝方に帰ってくる 大友克洋

    大友克洋による青池保子「エロイカより愛をこめて」パロディ作品があったとは。

  • BOOK
    チャーちゃん 保坂和志

    保坂和志著「チャーちゃん」というレクイエム

  • NEKO
    猫さんに5種混合ワクチン

    猫のワクチン接種という大事業が無事達成 ご褒美に新しい首輪を買った

  • BOOK
    こんとあき 林明子

    こんとあき。名作傑作、読んで心ほっこり、やさしい気持ちになります。

  • COLUMN
    3本目の日傘(日蔭だまり)

    通販生活の日蔭だまり(折りたたみ日傘)

  • FOOD
    空豆で大地の気を入れる

    空豆をいただく。いつも米長邦雄さんの本の一節を思い出す。

最近の投稿

  • 3本目の日傘(日蔭だまり)
  • まさかの猫おやつ
  • 満天の星空
  • 猫さんに5種混合ワクチン
  • 2025年 1月~2月のゲーム

ブックマーク

  • いらすとや

アーカイブ

プライバシーポリシー
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress