コンテンツへ移動する

文系の猫とワードプレス

メニュー
  • HOME
  • GAME
  • FOOD
  • PHOTOGRAPHY
  • REVIEW
  • BOOK
  • MUSIC
  • COLUMN
  • NEKO
  • iPhone

カテゴリー:PHOTOGRAPHY

photography

投稿日:2015年2月5日2015年2月1日PHOTOGRAPHY

チェキの活用法

投稿者 nyaice

チェキ活用法は、いつもワンパターンに帰結する。

続きを読む
投稿日:2015年1月30日2015年1月30日PHOTOGRAPHY

雪の描く白い軌跡を描写したい

投稿者 nyaice

初めてシャッタースピード優先で撮ってみた。雪の白い軌跡を撮ってみたくトライしてみる。

続きを読む
投稿日:2015年1月25日2015年3月2日PHOTOGRAPHY

LEGO & cable holder

投稿者 nyaice

LEGO人形の手は、ケーブルホルダーとしてぴったりらしい。やってみる。

続きを読む
投稿日:2015年1月5日2015年1月3日PHOTOGRAPHY

冷凍みかん?

投稿者 nyaice

こたつでみかんは日本の様式美。しかし珈琲とケーキで過ごしたい。

続きを読む
投稿日:2015年1月1日2014年12月31日PHOTOGRAPHY

龍雲瑞雲

投稿者 nyaice

空の雲は一期一会。一瞬の芸術で、二度と同じモノはない。

続きを読む
投稿日:2014年12月26日2014年12月25日PHOTOGRAPHY

サンタさんの贈り物

投稿者 nyaice

サンタさんは自分です。単焦点レンズを自分で自分にプレゼントした2014年クリスマス。

続きを読む
投稿日:2014年12月8日2014年12月2日PHOTOGRAPHY

鳥は美男子&地味女子

投稿者 nyaice

秋冬は鳥を愛でる季節でもある。ジョウビタキ(紋付鳥)は、いつ見ても美しい(男子が)

続きを読む
投稿日:2014年10月1日2014年9月26日PHOTOGRAPHY

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

投稿者 nyaice

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

続きを読む
投稿日:2014年9月28日2015年2月11日PHOTOGRAPHY

Lightroom とSilkypixを併用

投稿者 nyaice

RAW現像ソフトは Silkypix と Lightroom を併用中。

続きを読む
投稿日:2014年6月29日2015年2月11日PHOTOGRAPHY

写真はわからないものである。

投稿者 nyaice

フィーチャーってなんなのかはわからないが、リポストで自己宣伝するのは羞恥プレイなので、淡々と保存する。

続きを読む
投稿日:2014年6月22日2014年6月22日PHOTOGRAPHY

本日のスープ 大久保ゆう子

投稿者 nyaice

大ヒット黒猫写真集。モノクロで黒猫撮影。説明などは最小限のスタイリッシュな一冊

続きを読む
投稿日:2014年2月11日2022年12月25日PHOTOGRAPHY

篠山紀信が撮るディズニー世界 Happiness

投稿者 nyaice

篠山紀信が撮るディズニー写真。ちょっとためらわず、これは見たほうがいいですよ。企画ものってすごいなあ、と感動するのだから。

続きを読む

投稿のページ送り

前のページへ ページ 1 … ページ 6 ページ 7 ページ 8 次のページへ
follow us in feedly

プロフィール

  • 挨拶文
  • カメラについて
  • プライバシーポリシー

おすすめ記事

  • IPHONE
    絵文字キーボード(アスキーアート)

    絵文字のアスキーアートを作れるアプリ。サンプルをそのまま使用でも良。

  • COLUMN
    鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来

    無限城編第一章を舞台挨拶の回で見てきた

  • REVIEW
    [激オススメ] ステンレスピンチ

    カタログハウスの洗濯グッズ。からまんピンチ(ステンレス)は激オススメ。

  • MUSIC
    新宝島 サカナクション

    映画「バクマン。」テーマ曲。サカナクションの新宝島は聴きなさい!

  • BOOK
    魔弾の射手 青池保子

    エーベルバッハ少佐がピンで主演する「魔弾の射手」は、ミステリーとしても秀逸。

  • NEKO
    誰にでも愛想がいい猫さん

    誰にもスリスリするのを実感

  • BOOK
    反骨の画家 河鍋暁斎

    鬼才・河鍋暁斎の浮世絵を堪能。怖いのに美しい。グロさの中の美を知るのだった。

  • BOOK
    カロリーヌの絵本 ピエール・プロブスト

    カロリーヌと動物たちの物語。猫好きには萌え絵本である。

  • COLUMN
    3本目の日傘(日蔭だまり)

    通販生活の日蔭だまり(折りたたみ日傘)

  • COLUMN
    mother’s day 2013

    今年の母の日のプレゼントは ilove.cat で紹介されていたネコの柘植ブラシに決定!

最近の投稿

  • 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来
  • 3本目の日傘(日蔭だまり)
  • まさかの猫おやつ
  • 満天の星空
  • 猫さんに5種混合ワクチン

ブックマーク

  • いらすとや

アーカイブ

プライバシーポリシー
Amphibious Theme by TemplatePocket ⋅ Powered by WordPress